2021年の阪神タイガースおせちの注文受付スタート。
阪神ファンは阪神タイガーズおせちで新年を祝う。注文殺到の阪神タイガースおせちはこちらから予約できます。》 》 阪神百貨店のおせち料理を見てみる
阪神タイガースファンのためのおせち料理を買うなら、もちろん阪神百貨店です。

(写真は以前のもの)
二年目、矢野阪神タイガースはすったもんだしながらもセリーグAクラス。
斬新な采配で、なにがなにやら意味がわからない試合もけっこうありましたが、いい線行くときはすごいんです!
もちろん真の阪神ファンであるからには、伝統の縦縞模様の重箱に入った阪神百貨店の特製おせち料理でお正月を祝いましょう。
『阪神百貨店限定阪神タイガースおせち』は、祝海老、栗きんとん、数の子など37品。
三段重おせちの価格は21,600円(税込)
全国の阪神タイガースファンのご家庭に配送。送料無料です。
阪神タイガースおせちは、他に三段重2種類と一段重の計4種類が用意されています。(こちらは阪神百貨店梅田本店より関西地区のおとどけのみ)
阪神タイガースおせちの予約は、阪神百貨店オンラインショッピングで!

》 》 阪神百貨店公式オンラインショッピングサイトへ
阪神百貨店のおせちの配送範囲は広くはないのですが、なんと『阪神タイガースおせち』は全国配送!
各地の阪神ファンはご注文ください。
あのさわやかな縦縞の阪神タイガースのお重がおうちに届きますよ!!
2021年の
ショップチャンネルのおせちは
10月3日に注文受付(先行予約)スタート!
26%OFFの特別価格です。
ショップチャンネルおせちの1回目の放送は
2020年10月29日の夜中24時から!!
さらに、連続して
10月30日の7時、9時、11時、14時、17時、20時に放送が予定されています。
この1日で、おせちは完売することが予想されます。
放送を待たずに、今年もまたリピートする!という会員さんには
先行予約があります。
》 》 いますぐおせちを見てみる
ショップチャンネルのおせちはファンの多い
おせちです。
ショップチャンネル選りすぐりのおせち"笑福"15点セット
ショップチャンネル選りすぐりのおせち"萬福"24点セット
少量セットもあります。

写真は以前のものです。
他のおせちと
ショップチャンネルのおせちが違うポイントは、料亭監修やホテル監修ではなく、一品一品をその道の専門店をチョイスして集めた
おせちだということ。
数の子もあわびもほたてもいくらもひとつひとつが上ランク。
なので、お重に盛りつけられた状態ではなく、個別包装になっています。(※
重箱はついていません写真のお重はイメージ)
逆に盛りつけにセンスのないお方は...ちょっとたいへんですが。
個別包装はお料理ひとつひとつが多めに入っていますので、一通りお重に詰めても余ります。
そうです。
ショップチャンネルのおせちはお替わりが楽しめるのです!
オトクですね。
毎年お客さんの意見を取り入れてマイナーチェンジを繰り返しながら、完成度をさらに上げていっている
ショップチャンネルのおせち。試してみてはいかが?
テレビでの放送日は
10月30日。(29日の深夜)
放送日に一瞬で完売した年もあります。今年はどうでしょうか?いずれにせよ注文は急いだ方が吉ですね。
》 》 ショップチャンネルのグルメページへ
ショップチャンネル 2021年 おせち予約ページ
ショップチャンネルでは、おせちの他にお正月のお雑煮、越後のこがね餅お正月セット、おぜんざい、カニ、いくらなどの極上品、おせちでも人気の「賛否両論」 笠原将弘氏おすすめのグルメなども手に入ります。ぜひチェックしてみて。
おせちの中で毎年特に人気の高い料理は以下。
【いくらしょうゆ漬け】
鮭の漁獲量が落ち込んでいて、いくらの原価は昨年の170%となっているそうですが、ショップチャンネルはいち早くいくらを確保。北海道の極上秋鮭のいくらを北海道で加工しています。安いいくらのような皮の残る感じがなく、中身がとろり。
もちろん今年獲れたものだけを使用しています。
【丹波篠山の黒豆】
単に丹波篠山産というだけでなく、その中で2Lの大粒のみを使っています。とても薄皮で口当たりが良いものを破れないよう職人の腕で炊き上げた黒豆です。黒豆というのは食べたときに口の中に皮残りしないものが良い黒豆の要素のひとつ。ショップチャンネルでは20ものメーカーの黒豆をブラインドテストしてもっとも良い食感のものを選んでいます。
【静岡 烏鶏庵の伊達巻】
よくあるパサパサした伊達巻きではなく、ふっくらジューシーな伊達巻き。石川県の烏骨鶏が6割と静岡の卵が4割。卵の味わいの濃い伊達巻きです。
【ローストビーフ】
和牛のもも肉ローストビーフです。よくあるパサッとした食感ではなく、しっとりふっくらジューシー!
ショップチャンネルでは創業50年の老舗メーカーのものを提供しています。サシの入り具合が絶妙なローストビーフです。
【竹の子土佐煮】
京都の山城のやわらかな竹の子です。朝採りをいち早く料理しますので、エグ味の出る余裕がありません。